婚活パーティー

オミカレ【2021】料金/場所/人数/年齢層ほか【徹底解説】

オミカレの特徴

■日本全国で開催されている婚活パーティー・出会いイベントを紹介するポータルサイト

■国内最大級の掲載パーティー(イベント)数

■全国の主要都市は全て掲載されている

■地方の小さな街で行われるイベントも多数あり、地方のカバー率第1位

■今大人気の自宅で簡単に参加できる「オンライン婚活パーティー」が多数掲載されている

■ポイントもたまり、ドットマネーで好きな商品と交換が可能

 

パーティー開催地

開催都市一覧

次の表は当編集部が厳選したパーティー会社が2020/12/19~2021/1/17までに参加者を募集しているパーティーの開催地をまとめたものです。

オミカレの開催都市数が断トツであることがわかります。

調査日:2020.12.18

婚活パーティー開催地比較

 

「オミカレ」は婚活パーティー・街コン・合コン等のポータルサイトです。

パーティーを主催する全国の企業が登録し、多数のパーティーが掲載されているため、1社の単独開催よりはるかに多くのパーティーが掲載されています。

各都道府県の主要都市以外の小さな街のパーティーも多数掲載されています。

 

【オミカレ】の主な掲載企業
・PARTY☆PARTY
・OTOCON
・EXEO
・シャンクレール
・フィオーレパーティー
・WHINTE KEY

【街コンジャパン】の主な掲載企業
・OTOCON
・ゼクシィ縁結びイベント
・シャンクレール
・フィオーレパーティー
・WHINTE KEY

「オミカレ」の掲載企業を「街コンジャパン」と比較すると

開催都市数と開催回数が非常に多い

・PARTY☆PARTY
・EXEO

は「オミカレ」しか掲載されておらず、特にPARTY☆PARTYは人気のパーティーだけに「オミカレ」の強みとなっています。

【重要】主催者は1件パーティーが成立するごとにポータルサイト側に成功報酬を支払う仕組みになっているため、その成功報酬分だけ料金が上乗せになっていそうな気がしますが、基本的に公式サイトの参加料金とポータルサイトに掲載されている参加料金は上乗せされずに同じです

 

パーティー開催数

2020/12/17~2020/12/31までの東京・大阪エリアにおいて、男女共に25歳、35歳、45歳、55歳で申し込めるパーティー数を会場型とオンライン型に分けて調査しました。

調査日:2020.12.16

婚活パーティー開催数

 

「オミカレ」は2位の「街コンジャパン」を大きく引き離して開催数が最も多くなっています。

 

運営会社

本社のある高円寺センタービル

 

調査日:2020.12.18

婚活パーティー運営会社 オミカレ

 

料金

下表はWEB予約の料金を掲載しています。

調査日:2020.12.18

婚活パーティー参加料金 オミカレ

 

オミカレの料金は各主催者が決定しています。

掲載料を上乗せする主催者は無く、基本的に各主催者の公式サイトの参加料金とオミカレで提示されている参加料金は同じです

 

 

 

年齢層

参加者の年齢層

パーティーに参加した会員の年齢を細かく公開している企業はないため、任意の年齢において申し込みができるパーティー数を調査したのが下の表です。

・調査した年齢は男女25歳・35歳・45歳・55歳の4通り

・参加条件が「26歳~34歳まで」となっている場合は、25歳と35歳は含まれず、そのパーティーはカウントしない

・2020/12/17~2020/12/31の期間を指定

・調査日:2020.12.16

婚活パーティー年齢層

 

オミカレの年齢層は各主催者が募集している年齢層によって決まります。

 

年齢幅と申込み年齢ルール

次の表は各パーティー会社がパーティーの参加者を募集する際の年齢(例:30歳~40歳)を調査した結果です。

ひどいパーティーでは20歳幅で募集しています。

募集年齢の幅が広すぎると、自分が希望している年齢の相手が少なくて不満の残るパーティーになってしまいます。

 

調査日:2020.12.18

婚活パーティー参加年齢 

 

オミカレは様々な年齢幅のパーティーがありますので選び放題です

 

予備知識

婚活パーティー予約の常識として知っておきたいのが、「予約画面に表示されている年齢は絶対ではない」ということです。

例えば「30歳から40歳」までとなっていた場合、29歳以下と41歳以上は不可」としている場合と、プラスマイナス〇歳までOK」という場合があります

PARTY☆PARTYは「〇〇歳」のように「」が付いている場合は±3歳までという意味を表し、シャンクレールも「」が付いていれば±2歳を表しています。「位」が無ければ掲載されている年齢ピッタリまでというルールです。

その他のパーティー会社は表示されている年齢の±2歳~3歳が多く、「ゼクシィ縁結びイベント」と「フィオーレ」は表示されている年齢と完全一致です。

 

イベント種類

次の表は実際に募集されているパーティーの種類を調査し、種類の内訳を集計したものです。

パーティー会社は珍しいコンセプトのパーティーや趣味コン等を「こんなパーティーを開催しています!」と宣伝していますが、実際はスタンダードなタイプのパーティーがほとんどで、変わった趣向のパーティーは非常に少ないものです。

オミカレに掲載されていないパーティーはポータルサイトの「machicon JAPAN」を除くと、「ゼクシィ縁結びイベント」のみで、他は全てオミカレに掲載されているパーティーです。

 

調査日:2020.12.18

婚活パーティー種類 内容

※上表に掲載しているイベント以外でも、特別企画を開催している場合もあります。

 

趣味コン、オタク婚、旅行、スポーツ観戦、ゲーム、寺院巡り、超大人数、BBQ、料理、映画、等々・・・

様々なパーティーが行われていると話題になりますが、実際には変わったパーティーはごくわずかです。

しかしそれを検索機能を使って一気に見つけられるのがポータルサイトの利点です。

 

 

 

その他の注意点

キャンセル規定

各社キャンセル料の規定は様々です。

調査日:2020.12.18

婚活パーティー キャンセル規定

 

オミカレは各主催者のキャンセル規定に任せていますので、必ず確認するようにしましょう。

 

決済方法

調査日:2020.12.18

決済方法 オミカレ

オンライン決済はクレジットカードのみ。

現金払いは開催当日の会場受付で支払います。

現金振込は主催者からの案内に従います。

 

コロナ対策について

当編集部が厳選したパーティー9社の内、2020.12.22現在「コロナ対策」について、しっかりと公式サイトのトップページで案内しているのは8社

 

■PARTY☆PARTY

トップページの中央に大きくリンクを設置

 

具体的なコロナ対策を画像付きで紹介

 

■OTOCON

トップページの目立ちやすい位置にコロナ対策のリンクを設置

 

対策方法をイラストで紹介

 

■フィオーレパーティー

スライドショーの中の1枚ですが、トップページに大きくコロナ対策の画像リンクを設置

 

リンク先のイラストもわかりやすい

 

■街コンジャパン

小さくて目立たないがトップページに「感染症対策おすすめ主催者紹介」のリンクを設置

 

そうは言っても、リンク先で感染症対策のゴールドランク主催者を紹介しているのは数社のみです

 

■シャンクレール

スライドショーの1枚で、スクロールが遅いために気が付きにくい

 

アクリル板設置の案内は無い

 

■EXEO(エクシオ)

トップページだが、かなり下の方にリンクを設置

 

リンク先のイラストはわかりやすい

 

■ゼクシィ縁結びイベント

トップページに文章で6行ほどコロナ対策が書かれていました。

ただし、ゼクシィ縁結びイベントは数日前から突如、大阪のパーティーをゼロにしており、その他開催都市を大幅に減らして対策しており、ある意味、最も本気のコロナ対策を実施している企業と言ってよいでしょう

 

■ホワイトキー

トップページの「新着ニュース」の小さなBOXで案内していますがスライド式表示のため、全文は表示されずスクロールされないと次の文が表示されません。

【感染症対策は業界最高水準】⇒お客様とスタッフのマスク着用⇒スタッフ、お客様全員の来場時体温測定(自社専用会場にて実施)⇒会場の広さに応じて最大人数を制限⇒アクリルパネルを男女間に設置(自社専用会場にて実施)⇒ソーシャルディスタンスの確保・消毒液の設置と利用の勧告・室内換気と消毒清掃の徹底

正直まり目立たないレベルです。

緑で囲んだ部分

 

オンライン婚活について

マッチングアプリでは「オンラインデート」、結婚相談所も「オンラインお見合い」、婚活パーティーでも「オンライン婚活パーティー」を提供する企業が急増しています。

【重要】

オンライン婚活パーティーは急増していますがエリアに注意!

オンライン婚活は日本中どこでも簡単に、自宅に居ながらつながることができます。

それだけに、参加条件の対象エリアが広く、例えば、

関東なら⇒「東京、神奈川、千葉、埼玉に在住の方」

関西なら⇒「大阪、兵庫、京都、奈良」

のように、参加できるエリアが広いのです。

もっと広いと、関東在住、関西在住、日本全国の場合もあります。

 

オンライン婚活パーティーの料金は男性の場合で通常パーティーより1000円~2000円安く、女性はほぼ0円に近いことが多いので参加しやすいとは思いますが、エリア指定をよく確認してから参加するようにしてください

オミカレはオンライン婚活パーティーの掲載数も日本最大級

「オンライン婚活パーティー特集ページ」あり

 

時代は完全にオンラインの方向へ…間違いなさそうです。

 

 

オミカレ まとめ

■国内最大級の掲載パーティー(イベント)数

■地方のカバー率は断トツの1位

■今話題の「オンライン婚活パーティー」が多数掲載されている

■オンライン婚活パーティー特設サイトあり

■ポイントもたまり、ドットマネーで好きな商品と交換が可能

■総合的に判断して、婚活パーティーを探すには絶対的に外せないツールと言える

 

 

 

婚活ジャンル別ランキングへ

 

 

 

-婚活パーティー
-, , , ,