目次
婚活・恋活ジャンル
youbride(ユーブライド)のジャンル
・WEBサイト版とアプリ版の両方を提供している
・婚活恋活サイト&アプリの中でも、特に婚活色の強い仕様になっている
・年齢層が高く、40代・50代まで活用できる
概要・特徴
・活動中会員数62万人
・累計会員数200万人
・1999年にサービスを開始
・検索機能の条件設定数はトップクラス
・有料会員の範囲内でできることが多く他社を圧倒している
・ポイント課金が用意されていないため追加課金の心配がない
・30代が中心の婚活アプリ&サイト
・youbride内で、140文字以内で今の気分をつぶやくことができる
運営会社
youbride運営会社
会員データ
会員数
youbride(ユーブライド)会員数
youbrideではWEBサイト版およびアプリ版の両方で、検索結果の会員数を公開(表示)しています。
会員数調査
調査日:2020.04.09
実際にWEBサイト版で検索してヒットする会員数は約62万人。
検索結果人数を公開している6社の中では3位に位置する会員数になっています。
男女比率
調査日:2020.05.06
youbrideのWEBサイト版にて、実際にテスト検索した結果の男女比率
会員の男女比率は男性:女性=69:31
圧倒的に男性が多くなっており、女性はモテモテの傾向にあります。
youbrideは他のサービスと比較しても、男性会員が多い部類に属しています。
婚活サービスでは各社男性:女性の比率を50:50にしたいのが本音でしょう。
しかし現実には 男性が多くなる傾向にあります。
年齢層
調査日:2020.05.31
youbrideのWEBサイト版にて、男女別・年代別に実際に検索テストを行った結果の人数から算出
他のサイト&アプリとの年齢層比較
youbrideは40代が多く、 恋人探しがメインの恋活には 適さないことがわかります。
明らかな婚活仕様のサイト&アプリです。
男女共に40代が約4人に1人となっており、これだけ40代が多ければ50代の会員にもチャンスがあります。
料金
支払い方法の違いによる料金差
料金を知る前に、ネット型婚活サービスで注意したいのは支払い方法によって料金に差があることです。
次の表はネット婚活サービスにおけるWEBサイト版とマッチングアプリ版の各社リリース状況です。
・WEBサイト版とアプリ版の両方がある
・WEBサイト版だけある
・アプリ版だけある
3通りあることがわかります。
同じサービス名でもサイト版とアプリ版があることを知らないと、高い料金で登録してしまう場合がありますのでご注意ください。
次の表はWEBサイト版とアプリ版の支払い方法による料金の高低を表した表です。
・基本的にクレジットカード決済は安く、アプリ内課金のApple ID決済とGoogle Play決済は高い
・アプリの決済はAppleとGoogleが決済代行をしているため、代行手数料が上乗せになる
ただし、Google Playの場合はアプリ内課金とクレジットカード決済が選べるようになっていて、クレジットカード決済を選べる人は安い料金で有料登録ができます。
iPhoneを使っている方はアプリで有料登録する場合、自動的にApple IDでの決済になります。iPhoneをご利用の方はWEBサイト版(ブラウザからyoubrideのサイトにアクセスしてお気に入り登録)を使えばクレジットカード決済が使えて安く利用できます。
有料会員登録料金
・2020.10.15調査
・youbrideは基本的に男女同額
・3ヶ月、6ヶ月、12か月料金は分かりやすく1ヶ月あたりの料金に換算した金額
・3ヶ月、6ヶ月、12か月料金はどこのサービスでも一括払いの選択しかない(1ヶ月の料金×月数=一括払い金額)
youbrideは入会日を含めて4日以内に無料会員からスタンダードプランへ登録すると、有料会員料金1ヶ月分が無料になる特典があります。
(クレジットカードで支払いの方のみ対象、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月プランのみ対象)
複数月契約割引率
女性有料会員料金
調査日:2021.01.06
基本的に女性も有料で男性と同額
オプション会員料金
調査日:2020.10.15
オプション料金は男性女性共に有料。
プレミアムオプションはクレジットカード決済限定で、1ヶ月更新しかできない。
複数月契約なし。
会員タイプ別機能一覧
youbride(ユーブライド) 会員タイプ別機能一覧
有料会員
youbrideの有料会員の機能は他のアプリでは考えられないような有難い機能が標準装備されています。
youbrideの有料会員の機能
無料会員とのメッセージとのやりとり
無料会員ともメッセージのやりとりができる
通常では無料会員はメッセージを送れませんが、プラン会員からのメッセージには返信することができます。希望の方と出会える可能性が大幅にアップします。
この機能は他のアプリではmatchにも搭載されている機能ですが、matchの場合は別途料金です。
ただし、この機能を逆手にとって、長期間に亘って無料登録し、0円で出会おうとしている人がいるかもしれません。
そういう人ほど、メッセージの応対が良かったりします。
youbrideは自分が有料会員であれば、相手を有料会員のみ絞り込むこともできますので、真剣な婚活をする方はあまり無料会員に深入りしないほうが賢明です。
写真を見せたい人にだけ公開
メインのプロフィール写真を自分の指定した相手のみに公開することができます。
この機能は他のアプリではプライベートモードとして別途料金か、またはオプション加入が必要な場合がほとんどです。
プロフィールの公開範囲設定
プロフィールを「有料会員だけ」「本人確認している人だけ」など見せる範囲を設定することができます。
この機能はyoubrideだけの機能です。
お相手の利用プランが分かる
他の会員がプランを利用中なのか確認できます。真剣に活動している有料会員を探したいなど、効率的にお相手を見つけることができます。
この機能を搭載もyoubride独自の機能です。
有料会員の絞り込み検索
有料会員だけを絞り込んで検索することができるため、婚活真剣度の高い会員だけを絞り込むことができます。
この機能はゼクシィ縁結びがオプションプランとして提供しているだけで、通常の有料会員で付帯されるのはyoubrideのみです。
オプション会員
youbrideは有料会員に標準搭載されている機能が群を抜いており、他のアプリではオプション加入しなければならない機能をただの有料会員だけで使えるようになっています。
ポイント
youbrideではポイント制を導入していません。
出会うまでの流れ
メッセージの交換をするには年齢認証が必須です。
step
1プロフィールメイン/サブ写真の登録
ご登録時に、自分のプロフィールを作成しいただきます。 プロフィールを作成すると、サイト内で異性会員に見つけてもらうことが出来るようになります
step
2様々な条件で相手を探します
step
3いいね!/いいね!ありがとう
「いいね!」は、写真やプロフィールを見て、興味をもたれたら押すものです。
「いいね!」「ありがとう」は、自分に「いいね!」を押してくれたお相手に対して 「いいね!ありがとう」を返すことでマッチングし、メッセージのやり取りを始めることができます。
step
4メッセージの交換
「いいね!」でのマッチング後、メッセージの交換を行えます。
メッセージはサイトを通して送るので、お互いのメールアドレスなど個人情報を公開する必要がありません。
検索機能
youbrideの検索機能
・相手の利用プランが分かる=無料会員にいいね!を送らなくて済む
・証明書提出の表示=安心できます
・メイン写真あり=他のアプリはサブ写真有りしか検索できないことが多い
・プロフ充実度検索=60%以上の完成度の会員を絞りこめる
・自分の年齢を希望している=自分が合致していなくても、本当に気に入った相手には諦めずにアプローチしてみましょう
・証明書あり検索=証明書ありの表示だけではなく、検索もできる
・有料会員のみ検索=真剣度の高い人を探せる
・ギャンブル=他のアプリにこの機能は無い。競馬好き、パチンコ好きの人は思い切って本当の事を言ってしまえば、実は相手も好きだったりするかもしれません
・「気にしない」シリーズ
結婚歴があることを気にしない
子供いることを気にしない
自分の親との同居を気にしない
遠距離恋愛を気にしない(サイト版限定)
・フリーワード検索=他のアプリではオプション加入しないと使えないことが多いのに、youbrideは無料会員でも使えます
youbrideの検索機能は全アプリ中のトップクラスです。
口コミ・レビュー
当サイトではApp Store・Google Playのアプリレビュー、その他の「口コミ・レビュー・評判に関するサイト」を基に口コミ・レビューを分析しています。



youbride(ユーブライド)まとめ
メリット・デメリット
youbrideを使うメリット
・男女同額のため、女性の真剣度がかなり高い
・年齢層が高いため婚活に向いている
・検索機能がトップクラス
・有料会員でも充分使える
・ポイントがないため、追加の課金の心配がない
youbrideを使うデメリット
・地方在住の方は一度無料登録で会員数を確認してから登録を
・恋人探しには向いていない
様々な部分でオリジナル性があり、運営側のやる気を感じさせます。
元ミクシィの子会社が運営してたこともあり、現在はIBJに買収されたものの、まだ老舗のプライドを感じさせる正統派のアプリ&サイトです。
婚活を真剣に考えている人は必ず選択肢に入れたいサイト&アプリです。